老後のお金を考える。

老後のお金について考えるブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

定期購入の解約ができない

本日は2022年10月17日、定年退職日まで531日。 「支出を抑制する=生活レベルを下げる」取組みの一環で、定期購入の見直しを進めていますが、「解約の手続きができない!」ということもあります。それは何故かと申しますと、商品の申し込みはインターネット…

定期購入の見直し、その4

本日は2022年10月16日、定年退職日まで532日。「支出を抑制する=生活レベルを下げる」取組みの一環で、またまた定期購入の解約手続きをしました。 今回解約したのは大正製薬の「大正DHA・EPA」と「プレミアムケア」。 私はレコーディングダイエットをしてい…

定期購入の見直し、その3

本日は2022年10月15日、定年退職日まで533日。「支出を抑制する=生活レベルを下げる」取組みの一環で、またまた定期購入の解約手続きをしました。 今回解約したのは雪印メグミルクの「毎日骨ケアMBP(ブルーベリー風味)」。 「腰が痛い、腰が痛い」と言っ…

dカードGOLDの解約を考える

本日は2022年10月14日、定年退職日まで534日。今回はクレジットカードについて考えたいと思います。 私はクレジットカードを6枚*1持っています。 その種類と持っている理由は下記のとおりです。 カードの種類 年会費 持っている理由 楽天カード 無料 楽天ポ…

定期購入の見直し、その2

本日は2022年10月13日、定年退職日まで535日。 「支出を抑制する=生活レベルを下げる」取組みの一環で、またまた定期購入の解約手続きをしました。今日、解約したのは北の快適工房のオールインワンジェル「シンピスト」。薬用有効成分が真皮まで届くと喧伝…

定期購入の見直し、その1

本日は2022年10月12日、定年退職日まで536日。 10月5日のブログに「支出を抑制する=生活レベルを下げる」ことを退職までの1年半の間に実現しておく必要があると書きましたが、「1年半の間」というのは少し曖昧なので、具体的にスケジューリングすることに…

ふるさと納税の寄付上限額シミュレーターを信用できない

本日は2022年10月11日、定年退職日まで537日。今年も残すところ2ヵ月余りとなり、給与収入総額もおおよその額がわかるようになったので、ふるさと納税について考えています。 2022年、私はすでに7自治体に合計63,000円の寄付をしました。 内訳はこんな感じ。…

「Amazon Music Unlimited」を解約しました

本日は2022年10月10日、定年退職日まで538日。 久しぶりに「体育の日」が10月10日になった気がしますね(前回は2016年)。私は1964年3月生まれなので、「体育の日=10月10日」と思ってしまうわけですが、「体育の日」が10月の第2月曜日になったのは2000年(…

はせがわ株、売れました!

本日は2022年10月9日、定年退職日まで539日。 11月17日までの期間指定で売り注文を出していたはせがわ株が約定していました。はせがわ株は人に薦められて買ったものでしたが、買った途端に値を下げてしまい「人の言うことを聞いてもロクなことにならないな」…

金融リテラシーを向上させよう!

本日は2022年10月8日、定年退職日まで540日。 私は職場でも老後資金の話をよくしています。このブログに書いているような内容に過ぎないのに、「小川さん、よく考えてるね、すごい!」と言われるのですが、私が話すすべてのことは、2019年に物議を醸した「老…

個人型確定拠出年金(iDeCo)の受取方法について考えた

本日は2022年10月7日、定年退職日まで541日。 今日は個人型確定拠出年金(iDeCo)の受取方法について書こうと思います。 私がiDeCoに加入したのは2017年10月、60歳到達時の通算加入期間は6年5ヶ月になります。通算加入者等期間が「6年以上8年未満」なので、…

投資状況を公開します!

本日は2022年10月6日、定年退職日まで542日。 今日は投資の状況について書こうと思います。 私が楽天証券に口座を持ったのは2016年のこと。親族から無利子で借りた住宅資金の返済が終わって1年半が経過し、普通預金残高の合計額が150万円くらいになった頃で…

老後資金の必要額を計算してみた

本日は2022年10月5日、定年退職日まで543日。 昨日、老後に必要なお金を6,374万円、年金等の受給見込み額を3,457万円と試算し、その差額が2,917万円になることを書きました。今日は、この差額分をどのように手当するかを考えたいと思います。

老後資金の必要額について考えてみた

本日は2022年10月4日、定年退職日まで544日。 今日は老後資金の必要額について考えます。老後の生活費はいくら必要でしょうか?夫婦二人だと最低でも22万円、余裕ある生活だと36万円、単身世帯だと最低で15万円要ると言われますが、実際どうなんでしょう。

年金受給額シミュレーション

本日は2022年10月3日、定年退職日まで545日。 老後資金で最も重要なのは公的年金。私も公的年金をベースに老後のお金を考えています。2021年(令和3年)1月26日時点のデータで作成された「ねんきん定期便」によれば、私の年金見込額は老齢基礎年金781,700円…

バランスシート公開!

本日は2022年10月2日、定年退職日まで546日。 前回、「老後資金が足りる気が全くしない」と書きましたが、まずは自分のお金の状況ときちんと向き合うために、2022年9月30日現在のバランスシートを作成してみました。

このブログのこと

定年退職の日が近づいてきました。 私は1964年3月生まれ。 佐賀県内の中小企業に勤務しています。