老後のお金を考える。

老後のお金について考えるブログです。

「Amazon Music Unlimited」を解約しました

本日は2022年10月10日、定年退職日まで538日。

久しぶりに「体育の日」が10月10日になった気がしますね(前回は2016年)。
私は1964年3月生まれなので、「体育の日=10月10日」と思ってしまうわけですが、「体育の日」が10月の第2月曜日になったのは2000年(平成12年)かららしいので、すでに22年が経過しています。ああ、光陰矢の如し。
そもそも今は「体育の日」でなく「スポーツの日」なのね(^^;
ウィキペディアで調べたら、「スポーツの日」という名称に変更になったのは2020年(令和2年)からで、東京五輪の開会式の関係で2020年は7月24日(金)、2021年は7月23日(金)に移動されたと書いてありました。全く憶えてないわー。

高齢期では短期記憶の低下が見られるというけど、長期記憶も怪しくなってきたーorz

ま、それはさておき、定年退職の日までに生活レベルを下げないといけないので、はじめの一歩ということで「Amazon Music Unlimited」を解約しました。
これ、無料体験を気軽にポチッとしたんでしょうね、積極的に加入をした覚えもなく、「早く解約しなくちゃ」と思いながら、2年以上も支払いを続けていたという...(初回の支払いは2020年8月でした)。

Amazon Musicなんてほとんど聴いていなかったのに、合計で20,780円も支払ってしまいました。(加入当時)780円という微妙な料金設定が、積極的な解約意思を削ぐのでしょう。

今月、「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」というフランスのドラマの一挙放送を見るためにAXNミステリーに加入したのですが、これも忘れずに解約しなくては。
AXNミステリーも最初の月は無料で、無料月のみで解約はできなくなっています。
10月に加入した人は11月まで引き続き加入していなければならないのはわかりますが、解約の手続きを11月1日からしかできないのはどうしてでしょう。
解約予約ができるようにしないのは、解約の手続きをするのを忘れさせるためではないかと疑ってしまいますよね。

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村